小津安二郎の藝術
 ○世界的にも確固たる評価を持つ小津安二郎。1920年代から50年代にかけての、あまたの傑作を大特集。落ち着いた作風の戦後有名作品はもちろん、軽妙洒脱な戦前の喜劇も堪能してください。
●和製喧嘩友達 迷子の娘をめぐる小さな諍い。1999年に発見されたパテベビー短縮版をデジタル復元した珍品。14分。
●朗かに歩め ヤクザものが堅気のOLに恋をして足を洗おうとするのだが…。アメリカ映画の影響が色濃い一篇。96分。
●大学は出たけれど 不況を背景にしたタイトルと裏腹に、ユーモラスな就職戦線物語。田中絹代、高田稔のスター競演。11分。
●落第はしたけれど 『大学は出たけれど』の姉妹篇。卒業できなくて、不況と関係なく学生生活を楽しむ若者群像を描く。64分。
●突貫小僧 無邪気な子どもに振り回される長屋の人々。主役の青木富夫はこの作品以降「突貫小僧」と名乗る。短縮版。14分。
●その夜の妻 暗黒街映画を彷彿とさせるサスペンス・タッチの犯罪劇。娘の治療費のために罪を犯す男を岡田時彦が好演。65分。
●大人の見る繪本 生れてはみたけれど 私鉄沿線の新興住宅地を舞台に、親たちの会社の上下関係が子供たちの遊びにも影響してしまう悲哀を描く。斎藤達雄の三枚目ぶりは必見! 91分。
●非常線の女 拳銃を構える田中絹代がりりしくも美しい、和製ギャング映画。弟分とその美しい姉を堅気の世界へと逃がそうとするギャングとその情婦(田中絹代)の物語。100分。
●出來ごころ 坂本武のキャラクターを活かした、いわゆる「喜八モノ」の人情喜劇。坂本、飯田蝶子、突貫小僧のコンビが織り成すペーソスあふれた笑いには、時代を超えた優しさがあふれている。若い二人のために身をひく喜八の男気には涙、涙。100分。
●浮草物語 ドサ廻りの旅芝居一座の哀愁を描く、「喜八モノ」第2弾。戦後リメイク版よりも人情味が強いオリジナル版。86分。
●鏡獅子 小津唯一の記録映画。六代目尾上菊五郎の舞台「鏡獅子」を海外への文化紹介用に記録した一篇。微妙なバランスの構図の巧みさが、芸の凄みを垣間見せる、隠れた名品。24分。
●淑女は何を忘れたか 妻に頭が上がらない大学教授の家庭に、大阪から姪が突然上京してくる。彼女が巻き起こす騒動のアップテンポぶりは、まさにエルンスト・ルビッチ張り! 71分。
●戸田家の兄妹 中国の戦地から戻って、久々にメガホンを取った、松竹大船オールスターキャストのホームドラマ。「リア王」をモチーフにした『東京物語』の原型、ここにあり!105分。
●父ありき ひとりで息子を育てながら、別れて暮らすことになった父親(存在感が素晴らしい笠智衆!)と、息子(佐野周二)の哀感漂うやりとり。戦前期のピークとも言うべき傑作。94分。
●長屋紳士録 「喜八モノ」テイストを、戦後の焼け野原に移した下町人情劇。戦災孤児の面倒を見る人々の心の機微を謳う、戦後第一作。笠智衆の味わい深い歌声もお聴き逃しなく! 72分。
●晩春 脚本家のバイブル「シナリオ構造論」の野田高梧とのコンビ復活第一弾。やもめ暮らしの父を気遣う娘、原節子の空前絶後の美しさと、感情の起伏がダイレクトに伝わる台詞の数々、そして端麗なモノクロ映像で綴られる、日本映画の金字塔。108分。
●麥秋 成長し巣立っていく家族の移り変わりを、美貌の末娘(原節子)に勧められる縁談話を軸にした大家族物語。ほとんどの登場人物が、率直な善意にあふれ、地味ながらしっとりとした深い味わいと奥行きを感じられる佳作。124分。
●東京物語 東京と家族にこだわった小津のホームドラマにおける、ひとつの到達点。成長した子供たちを訪ねる老夫婦の旅路が、幸福と不幸をあわせもつ人生の現実をあぶりだす。国際的ベストテンでも必ず上位入りする、時空を超えて心を打つ名作。135分。
●早春 1950年代の若者たちの不倫を軸にした人間模様。若さゆえの爽やかさと愚かさが相半ばする物語を、池辺良、岸恵子らの新しい世代の俳優を起用した意欲作。144分。
●東京暮色 失意、絶望、諦念といった心の暗部をテーマに、登場人物のほぼすべてが悲惨な道を歩むという異端中の異端作品ながら、印象の強さゆえか、ベスト1との声もある異色作。140分。
●彼岸花 赤い色がトレードマークとなった初のカラー作品。娘の結婚話に揺れる一家の騒動をカラフルに描く。118分。
●お早よう 『生まれては…』を彷彿とさせる、新興文化住宅の並ぶ街の、戦後庶民生活劇の秀作。軽みのあるギャグ満載の94分。
●秋日和 『晩春』の母親版の印象もある優雅な作品。未亡人(原節子)をめぐる亡夫の友人たちの秀逸な会話は抱腹絶倒。128分。
●秋刀魚の味 嫁いでいく娘を送り出す老父(笠智衆)の心情を中心に、人生の至福と悲哀が並存し、小津的な要素がすべて盛り込まれる。過不足なく、完璧にコントロールされた遺作。112分。

2004
  10/9・10
東京物 10:30
戸田家 2:20
生れて 3:00
突貫 4:45
東京物 6:15
  10/11〜13
晩春 10:30
早春 12:30
お早よ 3:10
大学は 5:00
晩春 6:30
  10/14・15
麦秋 10:20
鏡獅子 12:40
暮色 2:30
長屋 5:00
麦秋 6:40
  10/16・17
彼岸花 10:15
  10/18〜20
秋日和 10:15
  10/21・22
和製&朗か 10:25
  10/23・24
秋刀魚 10:25
  10/25〜27
非常線 10:30
  10/28・29
出来 10:30

  10/30・31
父あり 10:30
  11/1〜3
浮草 10:30
  11/4・5
東京物 10:00


当日券(3プロ)
一般・学生 3600円
会 員 3300円
  前売券(1プロ)
一 般 1400円
大学生 1300円
中高予 1200円
会 員 1200円

前売券(5プロ)
5000円均一

※前売券販売は公開前日までです。