○ロシア革命アニメーション 1924−1979〈全2プロ・入替制〉 世界中で愛されるノルシュテイン、スタレビッチや『チェブラーシカ』『雪の女王』等のロシア(ソヴィエト)・アニメーションと、がらり趣を変える1924〜1979年間の革命プロパガンダ作品16本の選集(デジタル版)。意外にも、それらはロシア・アヴァンギャルド、未来派、マニエリスム、ポップカルチャーと、各時代の先端を走る美術デザインの宝箱であり、ショスタコーヴィチ、ガネーリントリオなど時代を象徴するサウンドも極めてクールだ。また冷戦下には、自国をさしおき米国人以上にアメリカ研究に没頭する甚だしくおせっかいな視点が多数見られるが、現在の経済危機を予言するそれらは、いずれ劣らぬキッチュな国家戦略メディアだったといえるだろう。 Aプロ 8作品 81分 若きゴダールも傾倒した写実ドキュメンタリーの始祖、ジガ・ヴェルトフのソヴィエトのおもちゃ(24年)。用心を怠るな(27年)。名作『ケルジェネツの戦い』のイワン・イワノフ=ワノーらがナチズムを批判する、ファシストの軍靴に祖国を踏ませるな(41年)。米国議員の正体をブルジョアジーが飼うブルドッグだと煽る百万長者(67年)。ソ連のスプートニク打ち上げに怯える資本家を揶揄する予言者と教訓(67年)。狼少年をネオナチに再教育するダーク・プロパガンダ狼に気をつけろ(70年)。テクノ・サイケ感覚溢れる電化を進めよ(72年)。失業者をガンクラブの標的にするアメリカ社会を、ポップな記号満載で批判するウラジミール・タラソフの衝撃作、射撃場(79年)。 Bプロ 8作品 81分 これぞロシア・アヴァンギャルド! 惑星間革命(24年)。レーニンのキノ・プラウダ(ジガ・ヴェルトフ 24年)。勝利に向かって(39年)。ヒトラーとそのクロー ンをスラップスティックで描く映画サーカス(42年)。米国の人種差別を批判するツイスター氏(63年)。ローンで消費三昧の生活を送る米国の労働者。サブプライムローンの破綻を予言した、株主(63年)。東西ドイツの再統合はナチの復権を生む、という視点でベルリンの壁を正当化するプロパガンダ、生かされない教訓(71年)。マヤコフスキーの詩やポスターをベースにする刺激に満ちた前衛アニメ、前進せよ、今がその時だ(77年)。 |
2009 8/15(土) 〜8/21(金)
当日券のみ (1プロ) 一 般 1500円 大学生 1300円 シニア 1000円 中高予 1200円 会 員 1200円 (2プロ) 一般・学生 2500円 会 員 2100円 |