寺山修司◎映像詩展〈全8プロ・入替制〉
 1935年12月10日、弘前市生まれ。詩人、劇作家、演出家、映画監督。'69年「演劇実験室◎天井棧敷」を設立。映画監督としても数々の傑作を残した。'83年5月3日死去。
A ●書を捨てよ町へ出よう 初の劇場用長編。回想や幻想を奔放に織り込んだ代表作。出演=丸山(美輪)明宏、浅川マキほか。美術=林静一、榎本了壱。138分。
B ●田園に死す 溌剌とした前作とは一転、静のトーンで統一された偽・自伝的傑作。出演=八千草薫、原田芳雄、三上寛ほか。意匠=花輪和一。102分。
C ●さらば箱舟 南の島を舞台に、タブーを犯した夫婦の顛末を描いた集大成的な遺作。出演=原田芳雄、山崎努、高橋洋子、高橋ひとみほか。127分。
D ●上海異人娼館 A・ドーマン製作のもと、'20年代上海を舞台にした倒錯的な一編。出演=K・キンスキーほか。88分。
E ●草迷宮 泉鏡花の原作の映画化。寺山映像美の最高峰。出演=三上博史。40分。●青少年のための映画入門 “3分間”という条件で制作をひき受け、3面マルチ=9分の作品に仕上げた、人を喰った一作。●ビデオ・レター 三十年来の友人、谷川俊太郎と、死の直前まで交わした、映像による往復書簡。74分。
F 実験映画集@★檻囚 現存する最初の映像作品。寺山好みの風景・人物を採集したイメージ図鑑。撮影=立木義浩。12分。★トマトケチャップ皇帝 子供に支配された世界を描く、超過激な一編。25分。★ジャンケン戦争 エスカレートする罰ゲーム。戦慄の喜劇。15分。★疱瘡譚 疫病のように伝染していくイメージ。31分。★書見機 書物への愛惜を綴る、静けさに満ちた22分。
G 実験映画集A★蝶服記 寺山のモチーフのひとつ“さえぎられた映画”の実践。12分。★迷宮譚 世界の出入口としての“ドア=スクリーン論”を展開する。15分。 ★一寸法師を記述する試み 一寸法師の報われぬ愛が映像を切りさく。悪夢的19分。★消しゴム 戦争で息子を失った母が、記憶を慈しむように、画面を消していく。哀切な20分。★二頭女─影の映画 人から離れられない影を解放する試み。15分。★マルドロールの歌 ロートレアモンの詩の映像化。27分。
H ●レミング─壁抜け男 天井棧敷の最終公演の記録。寺山が命を懸けて作・演出したラストメッセージ。140分。


トークショー「寺山修司没後30年を迎えて」開催決定!
 6/4(火) 19:10『書を捨てよ町へ出よう』上映後
 ゲスト=笹目浩之(ポスターハリスカンパニー代表、テラヤマ・ワールド代表、三沢市寺山修司記念館副館長)





2013
6/1  12:45 15:20 17:20 19:20
A B F E

6/2  12:45 14:20 16:45 18:50
D C G H

6/3&4 12:45 15:00 17:10 19:10
E F B A

6/5&6 12:45 15:20 17:20 19:35
A B E D

6/7  12:45 15:10 17:15 19:50
C G H E


当日券(1プロ券のみ)
一 般 1500円
大学生 1400円
シニア 1000円
中高予 1200円
会 員 1200円
※同日に2プロ以上ご覧に
なる一般・学生の方は、
2プロ目以降の当日料金
から200円割り引きます。
  前売券 5/31(金)まで発売
(3プロ券のみ) 一 般 3600円
大学生 3600円
会 員 3300円

オフィシャルサイト