• 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • top

2000

上 映 期 間作 品 名監督・出演(製作年度)評論
12/24(土)〜1/8(月) 『8 1/2の女たち』ROAD SHOW
ピーター・グリーナウェイ  1999年
12/24(日)〜1/8(月) <> 『最愛の夏』MORNING ROAD SHOW
チャン・ツォーチ  1999年
12/21(木)〜12/23(土) 第14回自主製作映画フェスティバル
『0cm4』
『風』
『おれたちの地震』
『私を女優にしときなさい
『踊り死ぬなら天国まで』
『月蝕金魚』
『JAM』
『世界の終わりはあなたと一緒に』
『二人で育てよう。』


園子温 2000年
園子温 1999年
鎌田ダイシ 1995〜98年
鎌田ダイシ 1990〜99年
河本隆志  2000年
老平和由  2000年
福島拓哉  1999年
福島拓哉  1999年
奥林恒  2000年

12/9(土)〜12/19(火) 『コフィー』
『スーパーフライ』LATE ROAD SHOW

ジャック・ヒル 1973年
ゴードン・パークス.Jr 1972年

12/9(土)〜12/19(金) 『クリミナル・ラヴァーズ』ROAD SHOW
 & フランソワ・オゾン短編集
『アクション、ヴェリテ』
『小さな死』
『ベッドタイム・ストーリーズ』

フランソワ・オゾン  1994〜9年
12/2(土)〜12/8(金) 『アイスリンク』LATE ROAD SHOW
ジャン=フィリップ・トゥーサン  1998年
11/30(木)〜12/20(水) ジャン・コクトー/ジャン・マレー回顧上映 MORNING ROAD SHOW
美女と野獣
オルフェ
悲恋<永劫回帰>


ジャン・コクトー 1945年
ジャン・コクトー 1950年
ジャン・ドラノワ 1943年

11/25(土)〜12/8(金) チェコアニメ映画祭2000
  1999年
11/18(土)〜11/24(金) 『最後通告』ROAD SHOW
フレディ・M・ムーラー  1998年
11/25(土)〜12/1(金) <> 『クラークス』LATE ROAD SHOW
ケヴィン・スミス  1994年
11/18(土)〜11/29(水) 『ブッシュ・ド・ノエル』MORNING ROAD SHOW
ダニエル・トンプソン  1999年
11/11(土)〜11/17(金) 『リュシアン 赤い小人』ROAD SHOW
イヴァン・ル・モアール  1998年
11/11(土)〜11/24(金) 『新しい神様』LATE & MORNING ROAD SHOW
土屋豊  1999年
11/4(土)〜11/10(金) 『ハネムーン・キラーズ』LATE ROAD SHOW
レナード・カッスル  1970年
10/28(土)〜11/10(金) 『あんにょんキムチ』LATE & MORNING ROAD SHOW
松江哲明  1999年
10/21(土)〜27(金) 野沢直子の The Power of Pussy
野沢直子  1999〜2000年
10/21(土)〜11/17(金) 『カノン』ROAD SHOW & 『カルネ』特別上映
ギャスパー・ノエ  1998年
10/14(土)〜27(金) <> 『女性上位時代』LATE & MORNING ROAD SHOW
パスカーレ・フェスタ・カンパニーレ  1968年
10/7(土)〜13(金) 『ひなぎく』『天井』LATE SHOW
ヴェラ・ヒティロヴァー  1962〜66年
10/7(土)〜18(水) モフセン・マフマルバフ傑作選+2
モフセン・マフマルバフ  1987〜96年
9/30(土)〜10/6(金) 『ランデブー』LATE ROAD SHOW
山本浩資  1999年
9/23(祝)〜29(金) 『モジュレーション』LATE ROAD SHOW
イアラ・リー  1998年
9/23(祝)〜10/4(水) 『クレイジー・イングリッシュ』ROAD SHOW
張元  1999年
9/23(祝)〜10/6(金) 『小さな赤いビー玉』MORNING ROAD SHOW
ジャック・ドワイヨン 1975年
9/9(土)〜22(金) 『ハンネス、列車の旅』LATE & MORNING ROAD SHOW
ピーター・リヒテフェルト 1998 年
9/9(土)〜22(金) <> 『白い花びら』ROAD SHOW
アキ・カウリスマキ 1998年
9/2(土)〜8(金) 『天使の楽園』LATE ROAD SHOW
鈴木章浩 1999年
9/2(土)〜22(金) アキ・カウリスマキ・ゴーズ・ニッポン!
  パラダイスの夕暮れ Shadows in Paradise
  ハムレット・ゴーズ・ビジネス Hamlet Goes Business
  真夜中の虹 Ariel
  レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ Leningrad Cowboys Go America
  マッチ工場の少女 The Match Factory Girl
  コントラクト・キラー I Hired a Contract Killer
  ラヴィ・ド・ボエーム
  愛しのタチアナ Take Care of Your Scarf,Tajana
  レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う Leningrad Cowboys meet Moses
  浮き雲 Drifting Clouds
 カウリスマキ・ミーツ ロケンロール
  トータル・バラライカ・ショー Total Balalaikka Show
  ロッキーⅥ
  ワイヤーを通して
  悲しき天使
  俺らのペンギン・ブーツ
アキ・カウリスマキ 1986〜1996 年
8/19(土)〜9/1(金) 『ラスト・ワルツ』
『フィルモア・ラストコンサート』
『ワイト島1970』

マーティン・スコセッシ '78年
リチャード・T・へフロン '72年
マレー・ラーナー '95年

8/19(土)〜9/8(金) 『ルナ・パパ』ROAD SHOW
バフティヤル・フドイナザーロフ '99年
8/12(土)〜25(金) 「ディートリッヒとスタンバーグ」MORNING SHOW
 間諜X27 Dishonored
 ブロンド・ヴィナス Blonde Venus
 狂想曲 The Devil is a Woman

ジョセフ・フォン・スタンバーグ 31年
ジョセフ・フォン・スタンバーグ 32年
ジョセフ・フォン・スタンバーグ 35年

8/5(土)〜18(金) 『映画史 第1部/第2部』 ROAD SHOW
(1)すべての歴史
(2)ただ一つの歴史
(3)映画だけが
(4)命がけの美
(5)絶対の貨幣
(6)新たな波
(7)宇宙のコントロール
(8)徴は至る所に
ジャン=リュック・ゴダール '88〜'98年
7/28(金)〜8/4(金) 新ピンク零年(2)
 姉妹どんぶり抜かずに中で(原題:イノセント・キス)
 痴漢タクシー エクスタシードライバー(原題:エクスタシー・ドライハー)
 男痕 -THE MAN‐(原題:男痕 -THE MAN‐)
 好色夫婦 すすって欲しい(原題:ユーモレスク)
 不倫妻 情炎(原題:雪、女)
 
吉行由実 97年
新里猛作 1999年
園子温 1998年
荒木太郎 1999年
女池充 2000年

7/22(土)〜8/11(金) <> 『ハピネス』ROAD SHOW
トッド・ソロンズ 1998年
7/15(土)〜27(木) イアン・ケルコフ映画祭
 獣のようにやさしい人
 連続殺人者の告白
 デッドマン2〜リターン・オブ・ザ・デッド・マン
 毛皮のヴィーナス
 ヨハネスバーグ・レイプ・ミー
 ロン・エイシー
 マシュー・バーニー
 ベイビー・ケイン
 
イアン・ケルコフ 1992年
イアン・ケルコフ 1994年
イアン・ケルコフ 1994年
イアン・ケルコフ 1994年
イアン・ケルコフ 1995年
イアン・ケルコフ 1997年
イアン・ケルコフ 1995年
イアン・ケルコフ 1994年

7/15(土)〜21(金) 『ぼくは歩いてゆく』公開記念 A・ジャリリ傑作選
 ぼくは歩いてゆく
 かさぶた
 7本のキャンドル
 
アボルファズル・ジャリリ 1998年
アボルファズル・ジャリリ 1987年
アボルファズル・ジャリリ 1994年

7/8(土)〜14(金) 赤塚不二夫 パロディ映画傑作選
  カマブランカ
  ササヤン・ナイト・フィーバー
  激突
  張大佐の真珠の首飾り
 公園シリーズ三部作
  ア、バーテンダー
  自転車泥棒
  公園の手品師
  楢漬節考

 
1981年
1981年
1984年
1982年

1982年
1982年
1982年
1983年

7/8(土)〜14(金) ファンタスティック・アニメコレクション
 ファンタスティック・プラネット
 ガンダーラ
 ノーブラ
 親指トムの奇妙な冒険
 アリス
 
ルネ・ラルー 1973年
ルネ・ラルー 1987年
レネ・カスティージョ、アントニオ・ウルティア共同演出
デイヴ・ボースウィック 1993年
ヤン・シュヴァンクマイエル 1988年

7/1(土)〜7(金) 『トリック・ベイビー』LATE ROAD SHOW
マシュー・ブライト 1999年
7/1(土)〜7(金) 『タイムレス メロディ』ROAD SHOW
 ● タイムレス メロディー
○ PEFスカラシップスペシャル
 ● この窓は君のもの
 ● 裸足のピクニック
 ● 二十才の微熱
 ● 自転車吐息
 ● バス
 ● はいかぶり姫物語
 ● イみてーしょん、インテリあ。
 ● 大いなる学生
 
奥原浩志 1999年

古厩智之 1993年
矢口史靖 1993年
橋口亮輔 1992年
園 子温 1989年
小松隆志 1987年
斉藤久志 1986年
風間志織 1985年
小池 隆 1991年

6/17(土)〜30(金) CASSAVETES2000(ジョン・カサヴェテス監督4作品上映)
 ● 愛の奇跡 A Child is Waiting
 ● ハズバンズ Husbands
 ● ミニー&モスコウィッツ Minnie & Moskowitz
 ● グロリア Gloria
ジョン・カサヴェテス
6/17(土)〜23(金) <> 『ブック・オブ・ライフ』MORNING ROAD SHOW
ハル・ハートリー 1996年
6/10(土)〜23(金) 『ストップ・メイキング・センス』ROAD SHOW
ジョナサン・デミ 1984年
6/10(土)〜16(金) 『キングス・オブ・クレズマー』MORNING ROAD SHOW
シュテファン・シュヴィーテルト 1996年
5/27(土)〜6/16(金) 『GO! GO! L.A.』ROAD SHOW
ミカ・カウリスマキ 1998年
5/27(土)〜6/9(金) 『美少年の恋』MORNINIG & LATE ROAD SHOW
ヨン・ファン 1998年
5/20(土)〜26(金) 『心の中』LATE ROAD SHOW
大木裕之 1999年
5/20(土)〜26(金) 第5回アート・ドキュメンタリー映画祭
 ●プラネット・ドゥクフレ The Planet Decoufle
 ●アブラカタブラ Abracadabra
 ●ビョーク Bjork
 ●パブリック・ムービー Public Movie
 ●ブレット・イーストン・エリス This is not an Exit:The Fictional World of Bret Easton Ellis
 ●ポール・オースター Paul Auster
 ●和紙の身体
 ●ジョルジュ・ルース a ASAMA
 ●The Brain of Fern〜シダ脳〜
 ●ラララ・ヒューマン・ステップスinベラスケスの小さな美術館 Velazquez's Little Museum
 ●ローザス・ダンス・ローザス Rosas Danst Rosas
 ●アンリ・カルティエ=ブレッソン 疑問符 Henri Cartier-Bresson Point d'interrogation
 ●ジョエル=ピーター・ウィトキン 消し去れぬ映像 Joel-Peter Witkin  L'image indelebile
 ●血の絆:サリー・マン Blood Ties:The Life and Work of Sally Mann
 ●ナン・ゴールディン I'LL BE YOUR MIRROR
 ●ONE ENO
 ●ルー・リード:ロックンロール・ハート Lou Reed:Rock and Roll Heart
 ●ヴィヴィアン・ウエストウッド Planete West-Wood
 ●ジョン・ガリアーノ John Galliano
 ●ピエール&ジル:ラブ・ストーリー Pierre & Gilles, Love Stories
 ●マシュー・バーニー Matthew Barney in“The Emperor's New Clothes”
 ●ダブル・ブラインド Double-Blind
フィリップ・ドゥクフレ他
5/6(土)〜19(金) 『差出人のない手紙』MORNING & LATE ROAD SHOW
カルロス・カレラ 1995年
4/29(祝)〜5/19(金) <> 『ロゼッタ』ROAD SHOW
リュック&ジャン=ピエール・ダルデンヌ 1999年
4/22(土)〜5/5(金) 『アナとオットー』ROAD SHOW
フリオ・メデム 98 年
4/22(土)〜4/28(金) 『一瞬の夢』MORNING & LATE ROAD SHOW
ジャ・ジャンクー 97 年
4/15(土)〜4/21(金) 『戦争のはらわた』ROAD SHOW
サム・ペキンパー 77 年
4/8(土)〜4/21(金) 『スペシャリスト—自覚なき殺戮者—』ROAD SHOW
エイアル・シヴァン 99 年
4/8(土)〜4/14(金) 『夜と霧』『ヒロシマ モナムール』MORNING SHOW
 ● 夜と霧
 ● ヒロシマ モナムール(二十四時間の情事)

アラン・レネ 55年
アラン・レネ 59年

4/1(土)〜4/14(金) 『ナンニ・モレッティのエイプリル』MORNING & LATE ROAD SHOW
ナンニ・モレッティ 98 年
3/25(土)〜4/7(金) 『大いなる幻影』LATE ROAD SHOW
黒沢清 99 年
3/25(土)〜4/7(金) <> 『カリスマ』
黒沢清 99年
3/18(土)〜24(金) ジーン・セバーグとヌーヴェル・ヴァーグのミューズたち
 ジーン・セバーグの日記
  From The Journals of Jean Seberg
 ジーン・セバーグ:アメリカン・アクトレス
  American Actress
 突然炎のごとく Jules et Jim
 女は女である Une Femme est Une Femme


マーク・ラバポート 55年

ドナテロ・デュビニ 95年
フランソワ・トリュフォー 61年
ジャン=リュック・ゴダール 61年

3/18(土)〜31(金) 『ピーターラビットと仲間たち』『ヌレエフ』
 ピーターラビットと仲間たち/バレー
 ヌレエフ


レジナルド・ミルズ 71年
ビエール・ジェルダン 72年

3/11(土)〜17(金) 成瀬巳喜男の世界Vol.2
 妻よ薔薇のやうに
 鶴ハ鶴次郎
 めし
 山の音
 ひき逃げ

出演=千葉早智子、英百合子 35年
出演=山田五十鈴、長谷川一夫 38年
出演=原節子、上原謙 51年
出演=原節子、山村聡 54年
出演=高峰秀子、司葉子 66年

3/4(土)〜17(金) 『DEAD OR ALIVE犯罪者』
三池崇史 99年
3/4(土)〜10(金) 撮影監督 宮川一夫と巨匠たちの世界
 すっ飛び駕
 おとうと
 雨月物語
 浮草
 夜の河
マキノ雅弘 出演=大河内伝次郎 52年
市川  昆 出演=岸  恵子  60年
溝口 健二 出演=京 マチ子  53年
小津安二郎 出演=若尾 文子  59年
吉村公三郎 出演=山本富士子  56年

2/26(土)〜3/3(金) 夢幻琉球・つるヘンリー 高嶺剛 98年
2/26(土)〜3/3(金) 平野勝之特集
 白THE WHITE
 由美香
 流れ者図鑑

平野勝之 99年
平野勝之 97年
平野勝之 98年

2/19(土)〜25(金) <> 『チェリビダッケの庭』
セルジュ・イオアン・チェリビダーキ 96年
2/19(土)〜3/3(金) 『グレン・グールド 27歳の記憶』
ロマン・クロイター 59年
2/12(土)〜25(金) 『月光の囁き』
塩田明彦 99年
2/12(土)〜18(金) 『どこまでもいこう』
塩田明彦 99年
1/29(土)〜2/11(祝) ブラザーズ・クエイ短編集Vol.2
 人工の夜景
 失われた解剖模型のリハーサル
 スティル・ナハト2
 スティル・ナハト3ウィーンの深い森の中
 スティル・ナハト4
 櫛 夢博物館から
ブラザーズ・クエイ
79年
89年
91年
92年
93年
91年

1/29(土)〜2/11(祝) M/OTHER
諏訪敦彦 99年
1/22(土)〜28(金) フリッツ・ラングの世紀
 暗黒街の弾痕 You Only Live Once
 ビッグ・ヒート/復讐は俺にまかせろ The Big Heat
 大いなる神秘
  第1部「王城の掟」 Der Tiger Von Eschnapur
  第2部「情炎の沙漠」 Das Indische Grabmal
 死刑執行人もまた死す/完全版 Hangman Also Die
 マンハント Man Hunt

出演 ヘンリー・フォンダ 37年
出演 グレン・フォード 53年

出演 デブラ・バジェット 58年
出演 パウル・フープシュミット 58年
出演 ウォルター・ブレナン 43年
出演 ジョーン・ベネット 41年

1/21(土)〜28(金) 新ピンク零年 Sweet Erotic Film Night
 OLの愛汁(ラヴジュース)
 セックスフレンド 濡れざかり
 白衣と人妻 したがる兄嫁
 痴漢電車 弁天のお尻
 ぐしょ濡れ美容師 すけべな下半身

田尻裕司 99年
坂本礼 99年
上野俊哉 98年
いまおかしんぢ 98年
女池充 99年

1/15(土)〜20(木) アナーキー・イン・じゃぱんすけ

瀬々敬久 99年

1/8(土)〜21(金) <> モキュメンタリー 人間劇場!?
 知ったこっちゃない Nobody's Business
 コリン・マッケンジー/もうひとりのグリフィス Forgotten Silver

ピーター・ジャクソン、コスタ・ポーテス 96年
アラン・ベルリナー 97年