• 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • top

2007

上 映 期 間作 品 名監督・出演(製作年度)評論
12/24(月)
〜12/30(日)
エアギター〜エピソードゼロ〜
アレキサンドラ・リプシッツ 2006年
12/24(月)
〜12/30(日)
コンナオトナノオンナ
冨永昌敬 2007年
12/24(月)
〜1/11(金)
ここに幸あり
オタール・イオセリアーニ 2006年
12/21(金)
〜12/23(日)
第21回自主製作映画フェスティバル
1997〜2007年
12/12(水)
〜12/18(火)
カーネーション ROCK LOVE
牧野耕一 2007年
12/8(土)
〜12/18(火)
カルラのリスト
マルセル・シュプバッハ 2006年
12/1(土)
〜12/11(火)
FUCK
スティーヴ・アンダーソン 2006年
12/1(土)
〜12/18(火)
いのちの食べかた
ニコラウス・ゲイハルター 2005年
11/24(土)
〜12/7(金)
カウリスマキのあかり
 街のあかり
 浮き雲
 過去のない男
 真夜中の虹
 ラヴィ・ド・ボエーム
 罪と罰
 ハムレット・ゴーズ・ビジネス
 マッチ工場の少女
 白い花びら
 愛しのタチアナ
 パラダイスの夕暮れ


2006年
1996年
2002年
1988年
1992年
1983年
1987年
1990年
1999年
1994年
1986年

11/24(土)
〜11/30(金)
追悼のざわめき
1988〜2007年
11/17(土)
〜11/23(金)
たとえ世界が終わっても
野口照夫 2007年 
11/17(土)
〜11/30(金)
M
廣木隆一 2006年
11/10(土)
〜11/16(金)
ラザロ
井土紀州 2007年 
11/10(土)
〜11/23(金)
溝口健二 再発見
 祗園の姉妹
 残菊物語
 元禄忠臣蔵[前編]
 元禄忠臣蔵[後編]
 浪華悲歌
 西鶴一代女
 マリヤのお雪
 瀧の白糸
 雪夫人絵図
 歌麿をめぐる五人の女


1936年
1939年
1941年
1942年
1936年
1952年
1935年
1933年
1950年
1949年

11/3(土)
〜11/16(金)
ブラック・スネーク・モーン
クレイグ・ブリュワー 2007年
11/3(土)
〜11/9(金)
14歳
廣末哲万 2006年
10/27(土)
〜11/9(金)
ユナイテッド・アーティスツの栄光
 現金に体を張れ
 ガルシアの首
 十二人の怒れる男
 情婦
 アニー・ホール
 ラストタンゴ・イン・パリ
 お熱いのがお好き
 キッスで殺せ
 ザ・ビートルズ/イエロー・サブマリン
 ナック


スタンリー・キューブリック 1956年
サム・ペキンパー 1974年
シドニー・ルメット 1957年
ビリー・ワイルダー 1957年
ウディ・アレン 1977年
ベルナルド・ベルトルッチ 1972年
ビリー・ワイルダー 1959年
ロバート・アルドリッチ 1955年
ジョージ・ダニング 1968年
リチャード・レスター 1965年

10/27(土)
〜11/2(金)
ヘルムート・コイトナー特集
 最後の橋
 ケペニックの大尉
 ルードヴィヒ2世
 短調のロマンス
 さようなら、フランツィスカ!
 グローセ・フライハイト7番地
 橋のたもとで
 あの頃は
 悪魔の将軍
 雨の日の銃声
 チューリヒで婚約を
 赤毛の女

1953年
1956年
1954年
1942年
1941〜42年
1944〜45年
1946〜47年
1954〜55年
1955年
1956〜57年
1962年

10/20(土)
〜11/2(金)
トランシルヴァニア
トニー・ガトリフ 2006年
10/20(土)
〜10/26(金)
TOO TOUGH TO DIE
マンディ・スタイン 2006年 
10/13(土)
〜10/19(金)
PUNK'S NOT DEAD
スーザン・ダイナー 2007年 
10/6(土)
〜10/26(金)
水になった村
大西暢夫 2007年
10/6(土)
〜10/12(金)
馬頭琴夜想曲
木村威夫 2007年 
9/29(土)
〜10/5(金)
田中登の世界
 夜汽車の女
 色情めす市場
 屋根裏の散歩者
 責める!
 人妻集団暴行致死事件
 実録 阿部定


 1972年
 1974年
 1976年
 1977年
 1978年
 1975年

9/22(土)
〜10/19(金)
長江哀歌
ジャ・ジャンクー 2006年年
9/22(土)
〜9/28(金)
東京小説
 人魚姫と王子
 立体東京 3D-TOKYO


桜井亜美 2006年
安達寛高 2006年 

9/15(土)
〜9/21(金)
レベル・サーティーン
マシュー・チューキアット・サックヴィーラクル 2006年
9/15(土)
〜9/28(金)
不完全なふたり
諏訪敦彦 2005年
9/15(土)
〜9/21(金)
そして、デブノーの森へ
ロベルト・アンドゥ 2004年
9/8(土)
〜9/21(金)
100万ドルのホームランボール
マイケル・ウラノヴィックス 2004年 
9/8(土)
〜9/14(金)
真昼の不思議な物体
ブリスフリー・ユアーズ
トロピカル・マラディ
アイアン・プッシーの大冒険

アピチャッポン・ウィーラセタクン 2000年
アピチャッポン・ウィーラセタクン 2002年
アピチャッポン・ウィーラセタクン 2004年
アピチャッポン・ウィーラセタクン 2003年

9/1(土)
〜9/14(金)
マラノーチェ
ガス・ヴァン・サント 1985年
9/1(土)
〜9/7(金)
ラプソディ★ハバナ
 低開発の記憶
 永遠のハバナ
 チェ・ゲバラ 伝説になった英雄
 チェ・ゲバラ モーターサイクル旅行記


トマス・グティエレス・アレア 1968年
フェルナンド・ペレス 2003年
モーリス・ダゴソン 1997年
ローレンス・エルマン 2000年 

8/25(土)
〜9/7(金)
スクリーミング・マスターピース
アリ・アリクサンダー&イルギス・マグヌッソン 2005年 
8/25(土)
〜9/14(金)
おやすみ、クマちゃん
 1975〜78年
8/18(土)
〜8/31(金)
アズールとアスマール
ミッシェル・オスロ 2006年 
8/16(木)
〜8/24(金)
イラク 狼の谷
セルダル・アカル 2006年 
8/11(土)
〜8/17(金)
Academy アカデミー
ギャヴィン・ヤングス 2007年
8/4(土)
〜8/24(金)
ヒロシマナガサキ
スティーヴン・オカザキ 2007年 
7/28(土)
〜8/3(金)
ストーン・カウンシル
ギョーム・ニクルー 2006年 
7/21(土)
〜8/15(金)
街のあかり
アキ・カウリスマキ 2006年
7/14(土)
〜7/27(金)
赤い文化住宅の初子
タナダユキー 2007年 
7/7(土)
〜7/27(金)
コマンダンテ
オリバー・ストーン 2003年
7/14(土)
〜7/20(金)
16[ju-roku]
奥原浩志 2007年 
7/7(土)
〜7/13(金)
低開発の記憶−メモリアス−
トマス・グティエレス・アレア 1968年 
6/30(土)
〜7/132(金)
春のめざめ
アレクサンドル・ペトロフ 2006年
6/30(土)
〜7/6(金)
ロニー
R・ウィリアムズ&J・マッキー 2006年 
6/23(土)
〜6/29(金)
第2回ガンダーラ映画祭
しまだゆきやす 他 2006年 
6/23(土)
〜7/6(金)
選挙
想田和弘 2006年
6/16(土)
〜6/29(金)
黒い眼のオペラ
ツァイ・ミンリャン 2006年
6/9(土)
〜6/20(水)
カインの末裔
奥秀太郎 2006年 
6/9(土)
〜6/22(金)
鉄人28号 白昼の残月
今川泰宏 2005年
6/13(土)
〜6/22(金)
マジシャンズ
ソン・イルゴン 2005年
6/9(土)
〜6/15(金)
ナヴァラサ
サントーシュ・シヴァン 2005年 
6/2(土)
〜6/8(金)
MUSIC DOC.FES[take3]
1980〜2004年 
6/2(土)
〜6/8(金)
甲野善紀身体操作術
藤井謙二郎 2006年 
5/26(土)
〜6/8(金)
フランドル
ブリュノ・デュモン 2005年
5/26(土)
〜6/8(金)
明日、君がいない
ムラーリ・K・タルリ 2006年 
5/26(土)
〜6/1(金)
Life
佐々木紳 2006年 
5/26(土)
〜6/1(金)
渋谷区円山町
永田琴 2006年 
5/12(土)
〜5/25(金)
絶対の愛
 ディープ・ギドク・マンダラ

キム・ギドク 1996〜2006年
5/5(土)
〜5/25(金)
ロストロポーヴィチ
 人生の祭典

アレクサンドル・ソクーロフ 2006年 
5/19(土)
〜5/25(金)
ポートレイツ・オブ・ジャマイカン・ミュージック
ピエール・マーク・シムニン 2006年 
5/2(水)
〜5/8(火)
マイ・シネマトグラファー
マーク・S・ウェクスラー 2004年
4/28(土)
〜5/11(金)
パラダイス・ナウ
ハニ・アブ・アサド 2005年 
4/28(土)
〜5/11(金)
MUSIC DOC.FES[take2]
1992〜2003年 
4/21(土)
〜5/4(金)
クロッシング・ザ・ブリッジ
ファティ・アキン 2005年
4/21(土)
〜4/27(金)
孔雀
クー・チャンウェイ 2005年 
4/14(土)
〜4/27(金)
幽閉者
足立正生 2006年 
4/14(土)
〜4/20(金)
日本女子のソコヂカラ
成瀬巳喜男 他 1956〜1983年
4/7(土)
〜4/20(金)
松ヶ金乱射事件
山下敦弘 2006年 
3/31(土)
〜4/13(金)
MUSIC DOC.FES[take1]
1995〜2006年 
3/31(土)
〜4/6(金)
ワサップ!
ラリー・クラーク 2005年
3/31(土)
〜4/13(金)
ピンチクリフ・グランプリ
イヴォ・カプリノ 1975年
3/31(土)
〜4/13(金)
12タンゴ
アルネ・ビルケンシュトック 2005年 
3/24(土)
〜3/30(金)
恋人たちの失われた革命
フィリップ・ガレル 2005年
3/17(土)
〜4/6(金)
合唱ができるまで
マリー=クロード・トレユ 2004年
3/10(土)
〜3/23(金)
フリージア
熊切和嘉 2006年 
3/17(土)
〜3/23(金)
イン・ザ・スープ
ナオミ・ワッツ・プレイズ・エリー・パーカー

アレクサンダー・ロックウェル 1992年
スコット・コフィ 2005年 

3/10(土)
〜3/16(金)
気球クラブ、その後
園子温 2006年
3/10(土)
〜3/16(金)
麦の穂をゆらす風
ケン・ローチ 2006年 
2/24(土)
〜3/9(金)
マニアの受難
白井康彦 2006年 
2/24(土)
〜3/2(金)
ピクシーズ
 loud QUIET loud

スティーヴン・カンター、マシュー・ガルキン 2005年
2/24(土)
〜3/9(金)
ルナシー
 チェコアニメ玉手箱

ヤン・シュヴァンクマイエル 他 2005年 
2/17(土)
〜2/23(金)
イヌゴエ 幸せの肉球
横井健司 2006年 
2/10(土)
〜2/16(金)
ハヴァ・ナイスデー
2006年
2/10(土)
〜2/23(金)
エンロン
アレックス・ギブニー 2005年 
2/3(土)
〜2/9(金)
9/10 ジュウブンノキュウ
東篠政利 2005年
1/27(土)
〜3/2(金)
ダーウィンの悪夢
フーベルト・ザウパー 2004年 
1/20(土)
〜2/9(金)
サラバンド
イングマール・ベルイマン 2003年 
1/27(土)
〜2/2(金)
VIVA! JOE STRUMMER
マイク・パーキンソン 2005年
1/13(土)
〜1/26(金)
悪魔とダニエル・ジョンストン
ジェフ・フォイヤージーグ 2005年 
1/13(土)
〜1/26(金)
百年恋歌
ホウ・シャオシエン 2005年 
1/2(火)
〜1/12(金)
明日へのチケット
エルマンノ・オルミ、アッバス・キアロスタミ、ケン・ローチ 2002年
12/24(土)
〜1/19(金)
麦の穂をゆらす風
ケン・ローチ 2006年
12/16(土)
〜1/12(金)
海でのはなし。
大宮エリー 2006年